500円で買ったジャンクカメラ、KONICA C35EFです。作例は11:00~ 自分が生まれる前に作られたフィルムコンパクトカメラです。ピッカリコニカが500円!と思って何年か前に買ったのですが……内臓フラッシュが……。
I took a picture with Konica C35EF.
It is a film compact camera made before I was born.
Great DOF effect and nice retro vignette this camera gives. Can’t believe this quality shots been done with 3 years as expired film. Japanese quality, ‘nuf said.
最近ジャンク品でkonika c35 efを買いました。最初はフラッシュも問題なく綺麗で良かったのですが、最近フラッシュonの状態から戻らなくなってしまいました…。(きっと止めてあった部分が割れた)まあでも、それを除けば問題なく使えています。レトロで可愛いカメラですよね。
正直、フラッシュが使えないのかぁとちょっとだけガッカリしましたけど、ボディは意外とがっしりとしていて安っぽくないし、ファインダーもクリアだし、写りも良いしで、気に入っています。単三電池2本分軽くなったKONICA C35 EF でこれからも気軽にスナップしていこうと思っています。
解像度の高いレンズですね!
HEXANON 38mm F2.8 いいレンズですね
I’m always amazed at how these old cameras still perform. Lovely colours.
Great DOF effect and nice retro vignette this camera gives. Can’t believe this quality shots been done with 3 years as expired film. Japanese quality, ‘nuf said.
what a great camera!
とてもシャープな写りをしますよね。私の幼少期の写真はほぼこのカメラで撮られたものです。
私も最近、撮影には問題ない故障品(巻き上げクランクが取れてる)を110円で手に入れました。
デジタルでは出せないレトロな写りがたまりませんね。フジカラー店でフチありプリントすれば完璧です!
本体にストロボが付いた画期的なカメラの第1号機ではなかったかなと思います。手巻きで手巻きの巻き戻し。よほどカメラに興味のない平成生まれの方には何の事やら?そもそもフィルムそのものすら理解出来ないそういう世の中に変わってからすでに数十年にもなりますからね。また欲しくなりました。
突然失礼します。それぞれの写真は距離どれくらいで撮っていますか?最近同じの買ったので教えていただくと嬉しいです!
コメントありがとうございます。ピントは目測式なので、なんとなく距離はこれくらいかな、みたいな感じで撮りました。カメラに、1m、1.5m、2m、3.5m、無限遠、と数字が書いてありますが、その数字と数字の間でも撮りました。気軽に撮って大丈夫だと思いますよ!
こちらの動画に出会い、一目惚れしてピッカリコニカ購入しました!
届くのが楽しみです(*^^*)
コメント失礼します。
最初フィルムを入れたときのカウンターはどのような表示になりますか?また、撮っていくうちに数字は変わりますか??
フィルムを入れたときのカウンターの表示は、Sです。
1枚撮るごとに数字が進んでいきます。裏蓋を開けるとまたSに戻ります。
昔 自分の一眼よりも同級生がこれで撮った猫のほうが
毛並みがシャープでくっきり写ってたのに衝撃を受けたw
昔使っていました。ストロボが付いていて好きだったけれど、
ピントが適当なカメラだから最近は使っていません。
カメラ機能やジャスピンには特にこだわっていません。人間の目に近い写真が撮ってみたかったので、ピッカリコニカを買いました。初めてのフィルムカメラなのでいい勉強になりました。地面から枯葉が生えるんですね!
Hi! Why does my light meter not move when shutter is slightly depressed? New batteries and such
昭和の時代・・コニカから”現場監督”というカメラが出る前はこのカメラが建築現場の記録写真用
の定番カメラだったん。自分も使ってたんだけど、泥だらけになろうがぶつけたり落としたり、
極めつけは2月の深夜の2時ごろ、国鉄のトンネルの中(もちろん仕事上で)で極寒のなかパチパチ
やっても何の問題なく写った!意外とタフガイでよく写るカメラ!
ただ自分にはあまりいい思い入れはありませんが・・・・
当時は建築現場でも使われていたのですね。壊れにくいのと、フラッシュが内蔵されているのもよかったのでしょうか。面白いお話ありがとうございます!