【先行レビュー】富士フイルムの新カメラ「X-T5」について本音を話します

[PR]

「中古カメラ輸出実践会」はこちらから

 

 

 


 

 

昨日発表されたカメラFUJIFILM「X-T5」を一足先に試していたので、今日は感想をお話してみました!

お借りしてる面もあり、今回の動画は正直上げるか悩んだんですが、一人のユーザーの意見として嘘はつきたくないなと思ったので色々本音で語ってます。

万能型だった前作よりも好みが分かれる機種になったと思うので、一つの参考として見てもらえると嬉しいです。

【X-T5】

チャンネル登録はこちらから!:

そしてメンバーシップに関する情報はこちらから:

00:00 FUJIFILM X-T5レビュー
01:57 実機を見ていこう
06:31 4020万画素のセンサー
09:30 AF性能も大幅アップ
11:25 6.2Kの動画性能
13:07 チルト液晶の悲しみ
18:35 まとめ

【音源提供】

※上記URLから登録すると30日間無料で使えます。

———————————————————————–
SNS
———————————————————————–

【BLOG】

【LINE@】

【Twitter】

【instagram】

【Mail】
horiguchi@drip.co.jp
※お仕事のお問い合わせはこちらまで

【Book】
ポプラ社から「人生を変えるモノ選びのルール」という本も出しています。

———————————————————————–
dripから出している商品
———————————————————————–

【公式HP】

■キャッシュレス時代の理想の財布「PRESSo」

———————————————————————–
使用機材
———————————————————————–
■ FUJIFILM X-T4

■ FUJIFILM XF16mmF1.4 R WR

■ FUJIFILM XF35mmF1.4 R

■Falcon Eyes

■Wireless GOマイク
動画:
Amazon:

■velbon UT-3AR

21 thoughts on “【先行レビュー】富士フイルムの新カメラ「X-T5」について本音を話します

  1. 堀口さん影響力強いからなぁ。

    動画=バリアングルって思うのは顔出しYouTuberくらいな気がします。
    普通の人には十分動画でも使える性能

    写真撮るときバリアングルだと動作が多いし、ストラップが引っかかるのでほんと使いづらい

    写真機ならチルトの選択肢もあると思います。

    ソニーとかパナの4軸バリチルトが1番の正解ですね。
    フジに最新技術のイメージが無いので、4軸バリチルトはXT6に期待。

  2. 「SONYはチルトとバリアングルやったじゃないか」と言っても、価格が倍違うカメラの技術をT5に搭載したらお値段はいかほど跳ね上がるのか、それこそユーザーは置き去りになります。もはや世間一般の少数派になっている一眼カメラ購入層で、自撮りをする人はけして多数派ではないと思います。カメラ買う人がみんなYouTuberになる訳でも無いですし。ただでさえ縮小する市場の中で、動画をHシリーズ、スチルをTシリーズで棲み分けてそれぞれのユーザーのニーズに応えようとする富士の姿勢はむしろ好感が持てます。

  3. 写真を大切にする富士フイルムには必要な機種だと思いますし、2022年現在にチルト機を出す決断をできたこと自体すごいことだと思っています。Hシリーズが万能のフラグシップ、Tシリーズは汎用のスチル機、Proシリーズは趣味性重視という分類かな?と個人的に思っています。堀口さんにはS10の後継機がベストカメラになるのではないかと予想しています。

  4. Tシリーズファンとしては、Tのバリアングルは違和感しかないので、今のXシリーズの構成がベストだと思っています。
    私個人的には5でバリアングルになっていたら、とても失望していたと思います。
    X-H1とX-T2.3.4が発売された経緯を調べるとなぜチルトに戻ったのかが理解出来るかと思います。
    またおそらくですが、TのユーザーはYouTubeなど撮る動画ユーザーより、スチルで使う一般ユーザーの方が多いのではないでしょうか?
    私はHを動画を含めたプロ向け、Tシリーズをスチルユーザーに絞ったのは嬉しいです。

    これからも動画楽しみにしています。
    いつも楽しい動画をありがとうございます。

  5. 動画も撮れるH2、写真優先のT5、明確な住み分けで良いと思います。私は写真オンリーなのでチルト大好き派ですが、さらに企業努力してもらいT6では価格25万以内の4軸液晶(今はパナとソニーだけかな)マシンを出して双方を納得させてもらいたいです。

  6. 今回のバリアングル液晶からチルト液晶への変更は必然だったと思います。
    T-4がかなり動画寄りのカメラとして発売された事、そしてもうひとつのフラグシップ機H2.H2Sの登場でT5が発売されるならチルト液晶に戻るだろうと思ってました。Tシリーズの中でも使い分けをしてきたのはさすがFUJIFILMだと思います。

  7. T1からのFUJIユーザーですが、Tは万能(写真:動画=7:3)、Proは写真(10:0)、Hは全部のせ(10:10)、Sは動画(3:7)でもともと棲み分けてありました。その中でT4は時代背景もあり動画ユーザー向けに出した機種だと思っています。なので、Xシリーズ10周年記念で原点回帰してくれたフジには感謝です。
    X-T5のWebサイトにPhotography First(写真を最優先に設計された製品です)と書かれているのでフジらしさが戻ってきたカメラになりましたね。
    補足ですが、Tの意味はTraditional (伝統)です。

  8. 動画や自撮りをする方を否定はしませんが、動画機能を一切必要としない私にとっては、今回のT5のチルト化は大歓迎です♪

  9. 既にコメントで書いてる人もいるけどもしX-T5もバリアングルだったらX-H2との違いがほぼデザインだけになってしまってどちらかが極端に売れなくて戦略として失敗になったと思う。逆にこれだけ豊富なラインアップを用意してユーザーに選択肢を与えてくれた富士フィルムに感謝です

  10. ちょっとディスり気味ですね…
    正直このカメラを持つ人は、ほぼ自撮りしないと思いますね。
    X-T3ユーザーですが、自撮りしようと1回も思ったことないです。
    動画も1度も撮ったことないくらいです笑
    自分撮るよりも自分の周りのものを撮った方が断然面白く楽しく撮れるカメラだと思います。
    自撮りはスマホで十分です。
    T4の形とバリアングルが好きならそのままT4もしくは形が変わりますがH2に移行すれば良いだけだと思いますね〜

  11. 塙さんの動画で下記の通り触れられています。
    塙さん「T4のバリアングルは無かったことになったのね?」
    関係者「T4のときはH2がなかったのでT4一台で動画と静止画のユーザーをカバーするためにこれにした。今回は動画と静止画両方撮るんだという人はH2のバリアングルがあるのでT5に関しては静止画特化型になった。」
    (5分25秒辺りから) https://www.youtube.com/watch?v=qx2q9V5jvYc

  12. α6400を使っていてチルト派です。写真しかとりません。
    この時代にチルトの選択肢を用意してくれたFujiに感謝です。
    SONYの後継機はバリアングルばかりなのでFujiに乗り換えるのもアリかなと思います。

  13. もともと写真機として愛されていたTシリーズをYouTuberみたいな極少数派の意見を鵜呑みにして自撮りもできる動画特化機にしないでほしかったから、Fujifilmの今回のアップデートは英断でしたね。そんなにがっかりするならそのままT4使ってればいいのに。何が不満なのか。

    1. 1 秒前
      xt4を写真兼動画機とし、機動力あのあるxe4を写真メイン機と使っている自分は、バリアングルが良かったですけどね笑

      今後xe5やxpro4の販売の可能性を考えると、自分はxh2かなと悩んでいます。

      ただ、2万出して500g近く重くなって、実感として得られる価値はファインダーとバリアングルしかないとなるとxt5か?

      悩みは尽きないです。。。

  14. はじめまして

    FUJIの「X-T」シリーズは、歴代の「X-Tシリーズ」の操作系統が、往年のフィルムカメラのような「アナログダイヤル主体」から見てわかるように、完全に「スチル撮影」に特化したモデルです。

    むしろ「X-T」シリーズの動画撮影機能…「6.2K」いらない、「4K60」まで撮れれば十分!

    「X-T5」の画質で「バリアングル液晶」が欲しいのなら「X-H2」を購入、それがイヤなのであれば、潔く他社に移行すればよいのでは?

  15. “趣味で”カメラをやっている人たちの中で、バリアングルモニターで自撮りをしたことがある人、カメラ選びをする際に”自撮りの可否”を重要視している人ってかなり少数派だと思います。

    バリアングルだからと言う理由でT4の購入を諦めてT3を使い続けている人、T4が出た後であえてT3を購入したという人も多いのでは。

  16. 素晴らしいレビューありがとうございます。
    バリ、チル問題はいつも意見が分かれますよね。自分はキヤノンで仕事をしており、どちらかというとバリアングル派ですが、大枠ではどちらでも良い派ですw
    バリでの光軸ズレは早々に慣れましたし、チルト機で自撮りする場合は小さめの外部モニターをクリップオンに付けて対応します。
    自分はバリorチルトよりもフジの最大の弱点であったAF性能が大改善されてるって言う1点だけでX-T5は買いです!

  17. いつも楽しんで見ています(*^^*)
    今回は「そこまでバリアングルこだわる!?」っていう印象しか残らなくて…。
    何となく、いつもはもう少しフラットな目線で解説されている気がしたのですが…。
    チルト式派にはちょっと気分が悪くなる動画でした( * . .)

    1. いつも観ていただきありがとうございます!

      確かに今回は自分らしくなかったと言いますか、言い過ぎてしまったなと少し後悔しております…
      お気を悪くされてしまったのであれば本当に申し訳ございません。

      今後の動画では、今回の動画を戒めに気を付けていきたいと思いますので、またいつか気が向いたら観に来ていただけますと嬉しいです。

  18. バリアングル派なのはわかるけど写真を最優先に設計されたって公式も言ってるし、自撮りをわざわざ一眼で撮る人がユーザー全体の何割いるのか想像してほしいです。
    縦撮りもできる今回の液晶とてもいいと思いますけどYouTuberさんみんなバリアングルじゃないと酷評しますよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です