フィルムカメラの選び方。初心者向けに人気おすすめ機種を含めて分類しました。

[PR]

「中古カメラ輸出実践会」はこちらから

 

 

 


 

 

■フィルムカメラ紹介再生リストはこちら

フィルムカメラの選び方を初心者向けに分類してまとめました。一眼レフカメラとコンパクトフィルムカメラで8分類しています。

所有しているカメラをベースにしていますが、ネットで人気のものやおすすめのものを合わせて紹介しています。

これからフィルムカメラを始めたいと思っている人や、2台め3台目のカメラに悩んでいる人の参考になりましたら幸いです。

※補足訂正
Canon AE-1はマニュアル操作もできますが、シャッタースピード優先の自動露出機でした。

目次
00:00 オープニング
00:55 フィルムカメラの分類
01:41 フィルムカメラ選びの参考(動画とブログ)
02:38 一眼レフとコンパクトフィルムカメラの違い
03:43 【一眼レフ】機械式フルマニュアル
04:31 【一眼レフ】自動露出(AE)
05:23 【一眼レフ】オート/マルチプログラム
07:08 【コンパクト】機械式フルマニュアル
08:07 【コンパクト】自動露出(AE)
09:23 【コンパクト】AF単焦点レンズ
10:07 【コンパクト】AFズームレンズ
10:51 【コンパクト】AF高級機

■チャンネル登録はこちらから

———————————————————————–
関連ブログ記事
———————————————————————–

■おすすめコンパクトフィルムカメラ15選

■フィルムカメラ診断(Yes/Noチャート)

■アイドル愛用のフィルムカメラ10選

———————————————————————–
フィルムカメラ選び関連動画
———————————————————————–

■フィルムカメラ再生リスト

■フィルム現像・データ化にかかる費用まとめ

■レンジファインダーカメラ

■「日付」がつけられるおすすめフィルムカメラ

———————————————————————–
中判カメラ選び関連動画
———————————————————————–

■中判フィルムカメラ入門

■二眼レフMinolta AUTOCORD

■ハッセルブラッド500C/M

———————————————————————–
紹介したフィルムカメラやおすすめの機種
———————————————————————–

【一眼レフカメラ】
PENTAX MX:
PENTAX ME:
Nikon F:
Nikon F2:
Nikon FTN:
Nikon F3:
Nikon FE2:
Canon 旧F-1:
Canon AE-1:
Canon A-1:
Canon New F-1:
Minolta α-7000:
CONTAX Aria:

【コンパクトフィルムカメラ】
Rollei35シリーズ:
LOMO SMENA 8M:
LOMO LC-A/LC-A+:
Ricoh Auto Half:
Ricoh GR:
CONTAX T2:
CONTAX T3:
Minolta TC-1:
Nikon 28Ti:
Nikon 35Ti:
FUJIFILM KLASSE:
Canon Autoboyシリーズ:
Konica Big mini F:
Konica Big mini BM-201:
OLYMPUS PEN:
OLYMPUS PEN-EE:
OLYMPUS PEN-F:
OLYMPUS Trip35:
OLYMPUS 35SP:
OLYMPUS XAシリーズ:
OLYMPUS mju-III 150:
OLYMPUS mju ZOOM 140:

※一部類似商品になります。

———————————————————————–
Youtube用機材
———————————————————————–

撮影
iPhone6s / iPhone8
SONY α7II:

マイク
SHURE MV88+ ビデオキット:

———————————————————————–
BLOG, SNS
———————————————————————–

【BLOG】
カメラと旅のブログ

【Instagram】

【Twitter】

【note】

———————————————————————–
お問い合わせ
———————————————————————–

動画制作・レビュー依頼のご相談は下記ページのコンタクトフォームより
お願いいたします。メーカー・代理店様のほか、個人や団体様のご依頼も承っております。

49 thoughts on “フィルムカメラの選び方。初心者向けに人気おすすめ機種を含めて分類しました。

  1. すばらしいコレクション群!。
    チャートやってみたらオリンパス35RCになりました。向いていると思いました。なかなか面白いです!。

  2. Nice collection, I would also like to add Chinon CM-4, they are full manual like the MX but have metal shutter as compared to the cloth shutter in MX, not much bigger and uses Pentax K mount as well.
    I imagine they are cheaper in Japan, though they are not as attractive as the MX, I have a ME Super.

    1. I remembered that MX was used in season one. I think both are good cameras. I now realize that there is a difference between cloth and metal in those shutters. What are the differences between those photos? It seems that MX has many used goods that do not break down.

    2. @Hiron Metal shutter are capable of higher speed and better flash sync, they usually more durable and won’t burn through if lens are pointed to the sun, some cloth shutter might develop pinhole if it is old and not of good quality.
      But cloth shutter is easier and cheaper to repair, and quiet in operation.
      Leica uses cloth shutter, and have that nice shutter sound, they are still durable enough for use.
      Picture quality are the same, unless you need 1/2000 speed for capturing birds or running water. The MX might be better build in quality since I heard it was targeted at professional at a higher price back then.
      Both are still among the smallest SLR with a lot of cheaper lens that can be used, Miranda, Chinon, Cosina.

    3. I learned very much. In the near future, I will be reviewing the MX, so I will include this information in that review. Thank you!

    4. @Hiron If you do a video on the series, I would like to add that ME Super have manual override on exposure, but ME have aperture priority only besides the shutter speed difference.
      I heard the Super A/Program A is top of the line model, only difference is you can program F stop for Pentax A lens (not very useful today).

    5. Unfortunately, I only have MX and ME, so I can only compare these two. In that review I would only show the difference between the two shutters. Once, I had Program A, but now it’s sold and not at hand.

  3. 新しくカメラを購入しようと思ってるんですが、
    結構近めの写真を撮りたい時があるので焦点距離1.5だと遠いですよね?
    あと喫茶店が好きでよく行くのですが室内で暗いので露出計だけだと写りづらいですか?やはり、フラッシュはついていた方がいいでしょうか?
    olympus pen ee2-3の形がすごい好きなんですが迷っています

    1. コメントありがとうございます。ふつうのコンパクトだと寄れないのと、pen eeシリーズは暗いところではシャッターが切れないセーフティー機能が付いてるようですね。

      喫茶店でフラッシュは使いにくいと思うので、マニュアルでPen FTとかはどうでしょうか?露出計がついていて、ハーフですが一眼レフなので標準レンズで最短35cmまで寄れます。

      たしかPen Fよりもシャッター音も小さかったと思うんですよね。もしも実物を触れるところがあったら触って見てほしいのですが…。参考まで。

    2. Hiron お返事ありがとうございます!
      露出計がついていれば結構暗くても映りますか?ストロボがついてれば人を映すときとか何かと便利と言われてやはりあるべきなのかと、、
      シャッター音が小さいのはありがたいですね!その辺考えてなかったので中古店に行こうと思います!

      ハーフカメラと普通のサイズのカメラで迷ってしまった場合判断基準などありますか?
      質問ばかりですみません。

    3. @なち 露出計は暗いところで写せるかどうかには実は関係ないんですよ・・・。絞り値(F値)とシャッタースピードをどれくらいにしたらいいか分からないときに教えてくれる数値なので。今はアプリがあるので、僕は実はけっこうそっちで確認してしまうことが多いです。

      暗いところで撮る場合には、シャッタースピードを遅くすると撮れますよ。そうすると、手ブレするので、ストロボがあるとシャッタースピードを落とさずに撮れるんですよね。

      ハーフは倍撮れる分、写りは悪くなります。ただ、今だと逆にその悪いノイズ感も良かったりするので難しいですよね。好みになりますので、良かったら、ハーフのPEN-FとフルサイズのRollei35SのYoutube動画を個別に出してるので、見て比べていただければと思います!

    4. Hiron そういうことなんですね!調節できる絞りがついていれば暗くても写るけどぶれる問題、、難しいですね。アプリがあるのはとても良いですね!写ルンですのようなカメラしか使ったことなくてどこに合わせるとか無知なので助かります

      またわからないことがあればよろしくお願いします!

  4. とってもわかりやすかったです!!
    ブログも見ます~!ありがとうございます(^^♪

  5. とても判り易く面白かったです。
    でもカメラの分類で二眼が語られないのは寂しいな…
    フィルムの楽しみの1ジャンルと思います
    そんな二眼の紹介もお願いします‼︎

  6. コンパクトズームカメラは範囲が狭いので、割り切って2焦点カメラの方が使い勝手が良いし、各メ―カ―品が在る、ズームより値段が安いし故障確率(電動部が動かないのが在る)が低いのでお薦め。

    1. 電子式は故障が怖いですね。自分のgr1v もいつ動かなくなるかひやひやしてます。意外にもってくれてるのが嬉しいですが。

  7. 力作ですね。
    わかりやすかったです。
    ただ、AE-1はシャッタースピード優先の露出だと思います。
    今後も楽しみです。

    1. 情報ありがとうございます!再編集はできないので説明欄で訂正入れておきます!

  8. いろいろな種類のフィルムカメラを所有していますがキャノンEFはファィンダ-にシャッター速度や絞りが表示されどちらも優先にできますのでファィンダ-から目を離さずに撮影出来るので使い勝手が良いです。何よりもデジカメにはない重合な金属ボディが好きです。欠点は電池の消耗が早いことです。

    1. ファインダーから見えるのは便利ですね。メリットだけでなくてデメリット情報もありがとうございます。見ていただいた方のフィルムカメラ選びの参考になると思います。

  9. おすすめ完全無視ですがminolta α101siを買ってしまった…次は機械式フルマニュアルにチャレンジしたいので参考にしますね

    1. いえいえ、僕もすべてのカメラは把握できてないので笑。α101si良さそうですね。オートフォーカスを一早く実用化したαシリーズですね。こちらはついに二眼レフを買ってしまったのでまたレビューしたいと思います。

  10. 分かりやすくて勉強になる動画でした
    祖母の遺品でコニカc35とLYNX120が出てきたのですがどちらを使ったらいいか分かりません、どちらがいいのですか?

    1. ありがとうございます。どちらがということはないですが、初心者ならAFカメラのLYNX120は失敗がないかなと。写りは単焦点のコニカc35の方がいいと思います。どちらも電池が必要ですね、

  11. 最近フィルムカメラ撮影にはまり、NikonFEで撮影してるんですが、めっちゃ分かりやすかったです!!

    1. ありがとうございます!概要欄にもいろいろ書いてますので良かったら見てみてください。35ミリフィルム選び動画も作りたいと思いつつ、なかなかできてないです…。

  12. フィルムカメラを初めて購入しようとしてるのですが、気軽に買える単三電池もしくは電池なしで作動するコンパクトカメラを教えて欲しいです!

    1. 僕のおすすめでパッと思い浮かぶのだとKonica EFJです。2000〜5000円で買えますし、電池なしで使えますし、フラッシュ使いたい場合だけ単三電池を入れればOKです。写ルンですをちょっと良くしたみたいなカメラです。

      日付の電池は切れていることがほとんどなので、そこは諦める必要があるかもです。

    1. そうなります。レンズ付きでない場合は自分で別で買う必要があります。レンズを変えられるところが一眼レフの強みだったりします!

    2. @Hiron そうなんですね!
      もう一つ質問なのですが、電池不要か単三電池使用のフィルムカメラでおすすめの物ってありますか??

    3. 電池不要なものは沢山あってフルマニュアルだと無しで使えますよ。僕はPENTAX MXとかSPとか、Rollei35が気に入ってます。フラッシュに単3を使うKonica EFJというのも好きです。

    4. @Hiron 色々と教えてもらいありがとうございます。実は私、まだ学生で誕生日に母にフィルムカメラを買ってもらうことになり、安めの方がいいと思って探しているのですが、Kodak M35 か M38 などは使ったことがありますか?

    5. Kodak M35,38がありましたね!使ったことがなかったので思いつきませんでした。Konica EFJもほぼ同じで、写ルンですが何度も使える感じですね。まさにみゆさんが考えているものだと思います。

      M38が改良版なのかな?フラッシュが明るくなってるみたいですね。

  13. Huronさんは、初心者とか関係なしにどのタイプのカメラが1番フィルムとかいいなと思いましたか。?

    1. やっぱり自分で理解して撮るという点で機械式フルマニュアルですかね。僕の持っているのだとPENTAX MXになりますが。

  14. 私はフィルムカメラで育ったので、
    カメラについてはフィルムカメラを
    主体にコレクションしています。
    35mm一眼レフも大好きです。
    中型カメラもマミヤC330fから始まり、ハッセル、二眼レフも各メーカーのフラッグシップ機をとにかくコレクションしました。一応趣味は写真撮影なのでデジタルカメラも保険で持ってますが、やはりフィルムカメラは精密機械なので魅力は最高です。

    1. フィルムいいですよね。機械式のものだと電池もなしで写ってしまうというのが、なんというか不思議な魅力を感じてしまいます。

  15. とても勉強になりました!
    とある理由でフィルムカメラを譲り受け、使いたいと思ってるのですが、長く仕舞われていたようで劣化が目立ち、修理に出そうと思っています。
    PENTAX MX、PENTAX ME、PENTAX MG、
    以上の3台があります。まずはどれか1台、きちんと扱えるようになりたいと思っています。初心者でも使いやすく、長く使えるおすすめを教えて頂けると嬉しいです。

    1. ありがとうございます。個人的にはMXがいちばん好きです。
      電池無しでも動くフルマニュアル機なので、その3台の中なら自分で掃除だけすれば使えるかもしれないですよ。そういう所もいいですよ。

    2. @Hiron マニュアル機、かっこいいなって思いました✧* 掃除してみます!ありがとうございました

  16. 10:38 って、そのフィルムでシャッタースピード変えてるってことになるんですか?

    1. このタイプはすべてオートなので、暗いと自動でシャッタースピードが遅くなるんですよ。

  17. 古い動画へのコメント失礼します、フォクトレンダーのベッサLというカメラを最近見つけました(一目惚れで購入しました!)。このカメラ見た目はレンジファインダー風なのですがファインダーがない独特なカメラなんです、余裕あればヒロンさんのレビュー見てみたいです

  18. とても分かりやすい説明でした。こうやってみるとやはり今の時代、機械式のカメラは魅力的ですよね。実用という点ではスマートフォンやデジタルカメラに軍配が上がってしまう今の時代、やはり機械式のフルマニュアル機は「フィルムで写真を撮るという趣味」という観点で見ると最善のように思えます。カメラやフィルムの仕組みが学べますし、絞りの調整などの撮影技術はデジタルカメラでの撮影にも生きてきます。構造的にも壊れにくいですし、修理も容易です。わたしもNikon Fを愛用していますが、今はニコンメーター(露出計)を外して体感露出で撮影をする練習中です。

    ただ、AEやAFの便利さは捨てられない魅力です。ハーフサイズのEES-2を使うと、たくさん撮れるのでついパシャパシャとってしまって、逆に消費が速かったり(笑)
    TVSも愛機の一つです。単焦点のT2などには劣ると思いますがきれいに写りますし、ズームレンズであるという点も含めてとても便利です。やや重いですが…。あのデザインとコンパクトなボディ、ツァイスレンズの組み合わせを見ると、CONTAXのカメラの中でもTシリーズが人気である理由がよく分かります。CONTAXというブランドのカメラ自体がRTSやAria、S2などすべて魅力的ですが。

    1. ありがとうございます。やはりフルマニュアル機がこれからも長く使えると思うのでいちばん好きです。でも、全くの初心者という方には失敗しにくいAE機を薦めてしまいますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です