ジャンクレンズ修理 酷い後玉クモリのハイスペ大三元標準レンズを諦めない!TOKINA AT-X PRO28-80mmF2.8 悲運の欲張り仕様レンズ2000円をほぼ完全な状態に整備に成功して撮影テスト

[PR]

「中古カメラ輸出実践会」はこちらから

 

 

 


 

 

#ジャンクレンズ
#5d
#修理

本日の動画は、2000円で見つけた欲張り仕様の大三元レンズ、TOKINA AT-X PRO
28-80mm F2.8の分解整備と撮影テストです。
このレンズは、TOKINAを廃業の危機から救った銘大三元レンズ、AT-X270AF
PROの性能向上版として2000年に発売された、AT-X280AF PROです。
焦点距離を変えてもピントがずれない完全なズームレンズとして設計され、50cm
迄の接写と望遠側80mmという豪華なカッコイイレンズです。
TAMRONの超ロングセラー大三元標準レンズ、A09のライバルレンズにあたる
ものだったそうですが、外装のグレードはだいぶこちらのほうが上に見えます。

Tokina AT-X280AF PRO (28-80mm F2.8)
径x長さ 84 x 120mm

構成 11群16枚

絞り羽根 6枚
最短撮影距離 50cm
購入場所 東京のカメラ店

購入価格 2000円

購入時の状態 致命的後玉曇り

東京のカメラ店で、2000円という破格で売っていたのですが、正直言うと買うの
を躊躇しました。何故かというと、後玉のコンディションが厳しそうだったからです。
ご覧のとおり酷い内部の曇りが明らかで、使い物にはならないレベルでした。
ですがもう単なるギャンブルとして、腹を括って買ってくることにしました。

PicTavernコラム【Tokinaレンズ担当者のぼやき】

(現存しない)

「T社さん、分かってたんだなぁ。」

使用機材
CANON EOS 5D
1200万画素
EFマウント
2005年発売

CANON EOS 60D
デジタル一眼レフ
1800万画素 
APS-Cセンサー EF-Sマウント
2010年発売
バリアングル液晶
Full-HD動画
ライブビュー撮影

音声合成 CoeFont Allialさん
Voiced by

15 thoughts on “ジャンクレンズ修理 酷い後玉クモリのハイスペ大三元標準レンズを諦めない!TOKINA AT-X PRO28-80mmF2.8 悲運の欲張り仕様レンズ2000円をほぼ完全な状態に整備に成功して撮影テスト

  1. このレンズ合わせレンズにバルサム使わずケースにロックタイトで封入構造です。
    シンナーにドブ漬けを半日〜一日漬ければ分離出来ます。
    この汚れ、激落ち君の小さいので擦れば直ぐ落ちます。
    激落ち君は硬さはガラスより柔らかいのでカビ落としにも使えます。
    小さいので使い捨てすればOKです。
    解像度が低いですがボケが柔らかいのでポートレートで女性の肌が荒れ気味の時等やバックが煩い時重宝します。
    花等も植栽されていると満開の横に萎れた花が有る時も多くハイキー気味にしてボカせますから、
    要は使い方次第ですね。

    トキナー繋がりで先日ヤフオクでトキナーAT-X AF 300mmF2.8を落札、
    現物、カビだらけでしてガッカリ・・・約3万円では文句も言えず、カビ取り開始。
    このレンズも分解しやすくカビ取りしましたが跡は残りました。
    それでも写りはマズマズ、
    粗が目立たない様、D700、D3での運用に成りました。

    1. ほー劇落ち君はガラスより柔らかいんですか!これは私も実験してみないといけません。情報ありがとうございます!
      300mmF2.8も実用可能レベルになったとのこと、おめでとうございます!

  2. 個人的には標準ズームで望遠端が70mmとか75mmのレンズはどっちつかずで大嫌いなので
    28-80なら買うのも有りだなあといつも思ってたのだけども
    最終的にシグマの24-60/2.8をメインレンズにしました
    60mmでもちょっと中途半端に長いなと思いつつ
    70mmよりはだいぶましと思ってます(笑)
    標準ズームの望遠端は80~85mmまで達するか
    そこまでいけないなら標準域の40~50mm程度までにしてくれると嬉しい
    タムロンの20-40も標準ズームとして重宝してます♪

    1. 広角端に余裕があるのは魅力的ですね。。私も24mmや20mm始まりのものも欲しいです!

  3. 旧いのになればなるほどトキナーレンズは曇る上に合わせガラスの中に発生するという、ジャンカーにとって陥りやすい落とし穴なんですよねぇ。
    かくゆう自分も2本引っかかって2本とも惨敗したので、もはやトラウマなのです。AT-X280だと分解できるというのは初めて知りました。
    そもそもこのレンズ、個人的に中古でも見たことありません。動画の中でも触れている通り、やはり不人気だったせいでしょうか。

    1. 私もTOKINA惨敗レンズあるにも関わらず、ギャンブルに突っ込んでしまいました。。上手くいってヨカッタです。。。確かにあまり見かけないレンズですねこれ!

    2. 発売当初は売れたらしいですが、件の解像度の件で購入即売却、中古市場で価格暴落では国内ではまともに売れず、
      海外では日本程解像度に煩く無く
      海外売却された様です。
      色乗りはシグマより良いですし、機構部はほぼ金属製で丈夫な造りで良い製品ですけどねえ。
      一時期、接着剤で殆どの製品が白濁コレもトキナーの評価を下げました。他社でも有ったのですが、
      一気に全製品に進めたのが裏目に成りました。

  4. 清掃成功、おめでとうございます。意外とすんなり修理でき、あたりでしたね。しかし、このレンズは、28-70f2.8とちがい、開放がやわらかいですね。80mmでポートレートなら良いのですが…..。開放でもコントラストはまずますですし、絞ると解像度が上がるレンズですから、28-70とは目指した方向が違うようにも感じます。

    1. ありがとうございます!仰る通りアタリレンズで、こんなに簡単にキレイになるのはビックリでした。。結局なんの汚れなのかわからないままではあります。

  5. 恐らく気温差結露によるくもりだったのかもしれませんね。当たりが引けて良かったですね。

    1. 結露原因で何かがレンズ表面に結晶した、など充分有り得ますね。。ありがとうございます!

  6. おや、tokinaのあのサイト、無くなっちゃったんですか。
    設計時の苦労話とか、結構興味深く読んでたのですが…
    ページダウンロードしておいて良かった。
    何はともあれ、修理おめでとうございます。

    1. はい、無くなってしまったようです。。凄いぶっちゃけ話が載っていて面白いんですが。。
      ありがとうございます!!

tartan へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です